北海道大学大学院獣医学研究院・特任助教 前川直也 先生(2024年度研究助成(奨励))によるアウトリーチ活動をご紹介いたします。
※本イベントは秋山財団の理念をもとに、2023年から毎年、北大獣医学研究院の過年度受領者を中心としたメンバーで企画・開催されています。
若い世代に獣医学部での研究を知ってもらい、将来の進路決定に役立ててもらう目的として札幌近郊在住の中学生30名 とその保護者を対象に「動物のお医者さんだけじゃない!獣医学部の研究を体験してみよう」と題した体験スクールを北海道大学獣医学部内で実施いたしました。
基礎研究、感染症・公衆衛生研究、野生動物研究の3つのブースのうち、私は、感染症・公衆衛生ブースを担当。顕微鏡を使って動物(犬)の血液の中にいる細胞を観察する体験を提供しました。一人一人のペースに合わせて細やかな対応を心掛けましたが、総じてみな楽しんでくれていたように感じました。参加者の中から、将来感染症や免疫学、公衆衛生分野に興味をもって一緒に働いてくれる人が現れてくれたらと期待しています。
報告書等は以下よりご覧いただけます。(クリックすると拡大表示されます。)
【アウトリーチ活動報告書】
【開催案内のフライヤー】
【アウトリーチ活動の様子】
コメントフォーム